- ぞっかい
- I
ぞっかい【俗戒】〔仏〕 五戒・八戒など, 在家の人の守らなければならない戒め。IIぞっかい【俗界】天上界・仙界・仏の浄土などに対し, 俗人の住む, 卑しく迷い多い世界。 わずらわしいことの多い, この世。 俗世。 俗世間。IIIぞっかい【俗解】学問的ではないが, 世間一般の人にわかりやすい解釈。 通俗的な解釈。IV
「語源~」
ぞっかい【続開】一度閉会した会議を, 引き続いて開くこと。V「休憩の後, 委員会を~する」
ぞっかい【賊魁】賊徒のかしら。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.